ビジネス
PR

プログラミングを小学生に本格的に学ばせるのは早い?スクールに行かせるべき?

村山 永一
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 必修化となったプログラミング教育に対して少し抵抗ありませんか?普通の塾とは違い、“プログラミングスクール”と名前が括られていることから、どうしようか迷っている方もいると思います。プログラマーになりたいわけじゃないなら小学生から本格的に学ぶ必要があるのか、特にスクールに通わせる必要性はないのではないかと思いますよね。プログラミングを学ぶ必要性とスクールの必要性について説明していきますので、参考にしてください。

・小学生に本格的にプログラミングを学ばせるのは早い?

 決して早くはありません。理由は問題解決能力が高まるため、プログラミングを勉強することは他の教科の底上げに繋がってきます。国語、算数、理科、社会等の様々な事を勉強していくうえで、論理的思考力や問題解決能力は必須と言えます。どの学問でも必要なスキルとして、自分で仮説を立てて問題を考えて解く、自分で知識として物事の名称や事柄を覚えて問題を解く必要があります。その足掛かりの為にもプログラミングを通して、“学ぶ”きっかけを作ることは、子供のその後の人生に大きく変化をもたらしてくるのでプログラミングは早くに学ばせた方がいいと思います。

・スクールの必要性

 プログラミングの必修化は学習指導要領により決められ、小学3年生からプログラミング教育が開始されます。必修化と言われても、授業時間としては長く取るわけでもなく、初心者向けの内容となります。興味を持ち始めた子供の意欲を減退させないためにもスクールへ通うのはおすすめです。親が子供に定点的に教えるより、時系列で教えてくれるスクールの方が時間的にも将来的にも未来が明るいです。

まとめ

 小学生から本格的にプログラミングを学ばせるのは早いように思えて早くありません。論理的思考力や問題解決能力を磨くためにもスクールへ通わせることをおすすめします。一番大切なことは、お子さんがどれくらいプログラミングに興味を持って、プログラミングの世界に足を踏み入れたいかということだと思います。将来的に必要になってくるITスキルも身に付くため、“無料体験レッスン”から始めてみませんか?

ABOUT ME
村山 永一
村山 永一
ブロガー
世の中のトレンドについて発信していきます。
X(旧:Twitter)でも発信しているのでフォローして頂けると嬉しいです。
記事URLをコピーしました